アイシークリニック
アイシークリニックは保険医療指定機関なので、保険適用でわきが治療が受けられます。どんな治療法があるのか、費用はいくらなのかなど、クリニックの情報を調査しました。

引用元:アイシークリニック公式HP
https://ic-clinic.com/
アイシークリニックってどんな病院?
「早く治したいけれど、何度も通うのが面倒で最初の一歩が踏み出せない」
「似たようなクリニックが多くてどこが良いか分からない」
そんな不安を抱えている人が多いです。そこでアイシークリニックでは、かかりつけないクリニックを目指しています。日帰り手術とチーム医療をモットーとしており、患者さんがなるべくクリニックに来なくてすむような工夫が凝らされているでしょう。
一線の現場で経験を積んだ医師たちが在籍し、得意分野の異なる医師が連携することで迅速な判断、迅速な施術を可能にしています。皮膚の日帰り手術という分野で、これまでにない医療を目指しているのです。
日帰り手術で再診の必要もなければ、時間もお金も最小限で済むでしょう。
アイシークリニックの特徴
ワキガを根本的に治すには手術が必要で、よく見かける「簡単に治せて、傷も残らない」治療法というものは存在しません。そしてワキガ治療で大事なことは、「片側ずつ」確実に治療することです。
アイシークリニックでは片側ずつのワキガ治療にこだわっており、十分な時間をかけつつ確実にアポクリン腺を排除しています。片側ずつであれば合併症のリスクも低いですし、生活の制限が非常に少なく仕事に影響しにくいというメリットもあるでしょう。
アイシークリニックのわきが治療
保険適用の皮弁法
アイシークリニックで行われる皮弁法は、わきの中心をシワに沿って数センチほど切開し、直接汗腺を取る手術方式です。様々な治療法の中でも腋臭症に対する効果が高く、併発しやすい多汗症の治療としても効果があるでしょう。手術には局部麻酔を使用しますので、手術中の痛みが少なくなるように配慮しております。
手術後の経過として、一般的には2日目に出血と皮膚の状態を診察し、ドレーンを抜去します。4~5日目にはガーゼを抜去して、この頃からワキを含めて全身シャワーが可能です。術後10~14日目には抜糸を行い、治療が完了します。
再診の際にもう片方のワキを治療すれば、クリニックに通う回数が少なくなるでしょう。
わきが治療の口コミ評判
「手術をして良かったと思っています」
皮膚科の医師からアイシークリニックをオススメされ、受診しました。駅から近いですし、予約した時間に診察してくれるので、待ち時間は気になりません。片側ずつの手術でしたが、来院回数も少なく、何度も通わなくて良いのも魅力的です!
「もう片方も手術をお願いしました!」
昔から汗をかきやすく、臭いが気になっていました。意を決してアイシークリニックを受診したところ、当日手術が可能でした。近々もう片方のワキも治療したいと思います。
「もっと早く治療しておけば良かったです」
清潔感があり、スタッフも親切なクリニックです。片側ずつの治療なので、手術時間も短くて済みます。こんなに簡単に悩みが解決するならもっと早く治療をしていれば良かったと後悔するほどでした。
アイシークリニックのわきが治療メニュー
皮弁法
- 片ワキ(自己負担3割の場合):約21,000円
- 片ワキ(自己負担1割の場合):約6,870円
アイシークリニックの概要
住所 |
東京都渋谷区渋谷3-16-2 ニュー三水ビル5階 |
全国の拠点 |
3院 |
診療時間 |
10:00~19:00 |
休診日 |
年中無休 |
電話番号 |
0120-780-194 |
評判が良いわきが治療クリニックを
費用でランキングBEST3
【東京版】わきが治療におすすめ!病院・クリニックBEST3
わきが治療といっても、その方法は様々。ボトックスや剪除法、レーザーがあり、それぞれに特徴があります。ボトックスは料金が安いですが効果は半永久的ではなかったり、剪除法の効果は半永久的ですが切る手術となったり、レーザー治療の効果は半永久的で料金が高いといった特徴があります。そういった特徴を踏まえた上で、ご自身の治療目的や経済的な状況に合わせて、どの治療法が良いのか提案してくれるところがいいですよね。
また、少しでも安い料金で施術を受けたいとお考えなら、わきがの治療法によっては保険診療が適用されることもおさえておきたいポイント。それに様々なわきがの状態に併せた治療ができるところを選びたいもの。その点、開院してから長いところであれば、その分経験を積んでいるので、任せられるのではないでしょうか。
そこで、このサイトに掲載する東京のクリニックの中から、ボトックス、剪除法、レーザーといった治療法に対応し、保険医療機関※となっているところを開院歴の長い順にご紹介します。(2022年1月時点)
※参照元:保険医療機関 医療機関一覧表 [PDF](https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/chousa/131shitei_ika_tokyo_r0401.pdf)